忍者ブログ
拳勝館茅ヶ崎支部の日記
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月に入り最初の稽古
拳勝館茅ヶ崎支部は毎年この7月に入ると衣替え?
Tシャツでの稽古OK(熱中症対策として)

稽古はほぼいつも通り
でも、いつもより組手に力が入っていたかな
暑さに負けないように頑張ろう

前屈立ちは低く 後ろ足はかかとが上がらないように注意

拍手[2回]

PR
本日、拳勝館茅ヶ崎支部の琉晴君が小学校3年男子組手の部神奈川県代表で試合に
出場しました。
結果は、一回戦で負けてしまいましたが、惜しかったー
途中まで5-1でリードしていたけど途中相手の上段回し蹴りが、決まってしまい、5-4に、
そこからペースを崩し、負けてしまいました。
惜しかったねー
でも この悔しさをバネに次はさらなるレベルアップして試合に挑んでほしいです。
これも、良い経験
経験は自信につながるから、また一回り大きくなったかなー
ガンバレ琉晴今度は県大会だ
DSC_1930.JPG





















また明日から皆で頑張ろう

拍手[3回]

この日の稽古もいつも通り
RANNIG~ラダー ダッシュ 柔軟体操 その場基本 形 組手
でも、最近はだんだん気温も上がって来て、チョイ大変かなー
暑さに負けないように、頑張ろう

明日は関東大会
茅ヶ崎支部代表 琉晴頑張れー

拍手[1回]

昨日水曜日の稽古に体験で二人の子供たちが来ました
初めてだったけど雰囲気に圧倒される事無く楽しんで体験をしていたように見えました。

そして、昨日の稽古は、いつもと同じ、RANNIGから始まり ラダー ダッシュ 柔軟 そして、その場基本
移動基本を軽く その後、中学生と7月16日に大会に出る子供たちは、形 練習 その他の子供たちは、
打ち込み練習 そして、最後に組手?という感じのメニューでした

拍手[1回]

第1回関東少年少女空手道選手権大会が7月1日に
埼玉県立武道館で行われます。

場所 埼玉県立武道館
住所 〒362-0032 埼玉県上尾市日の出4-1877
交通 JR高崎線 上尾駅下車

拳勝館茅ヶ崎支部からは、小学校3年生男子 組手で梅澤琉晴君が出場します


F1001547.jpg
























ガンバレ兄ちゃん  

拍手[2回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/24 http://5rkbae.kopilok.net/]
[04/23 http://lljiea.99sjp.com/]
[04/22 http://gpptfm.japannew.net/]
[04/21 http://2017.kopiwatch.com/]
[04/20 http://2017.japannew.net/]
プロフィール
HN:
co
性別:
非公開
自己紹介:
拳勝館茅ヶ崎支部の日ごろの様子
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
Copyright©拳勝館茅ヶ崎支部 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]